W-ZERO3[es] 始末記

実家のWindows機を借りてやる事は済み、秋葉原のヨドバシカメラに、出たばかりのW-ZERO3[es]用miniSDタイプの無線LANカードを買いに行く。
また同じ事(中身が吹っ飛ぶ或いは自ら消す度にWindows機を借りに実家に行くの)も面倒なので、AcrobatReaderで日本語のPDF書類を表示するのに必要なデータを、このPowerBookに入れてきた。
今後の為に書き残しておくが、日本語のPDF書類の一部W-ZERO3[es]付属のソフトでも表示できるが、大抵の日本語のPDF書類は開けない。そこでAdobeが配布しているAdobeReaderの日本語版を使う事を考えるのだが、それには様々な問題があるらしく、英語版のAdobeReaderで日本語を表示させる事を考える。その方法はWeb上のあちこちに解説されているのだが、どれを見てもパソコン上でパソコンの中にインストールされるAdobeReader付属の書類を取り出す為に、Windows機を使うしか方策が無さそうなので(VirtualPCでも駄目だった)、Macしか持っていない私はその為に実家に行ったのだ。只その書類をminiSD等に入れてW-ZERO3上に移してしまえば、全く問題なくその後の作業を行う事ができる。
さて、これから様々な事をしてW-ZERO3で遊ぶにあたって、一々インターネットに接続していたのではたまらないので、自宅では無線LANから自分のパソコンを経由してインターネットに入ろうと、miniSDタイプの無線LANカードを買おうと思った。
ネット上では別に品薄でも無さそうだし、発売直後とは言っても、天下の秋葉原のヨドバシカメラならば大丈夫だろうと出掛けてみるも、「在庫はありません、恐らく他のお店でも無いでしょう。」と言われる。
けれどもこちらには文明の果つる地「柏」がある。ここならばもしかしたら、そんな電子機器には興味のない人々が揃っているから、売り切れていないかもしれないと思い、電話してみると、一個だけ残っているとの事。それをその場で予約して、我孫子に帰りがてら柏で降りて、購入する。
付属されていたCDは今時珍しいシングルCDみたいな小さい何インチとかいうもので、パソコンに入れたが最後出てこなくなりそうで怖いから、メーカーのホームページからドライバをダウンロードしてきてminiSD経由で入れると、何もせずにそのまま今近所を飛んでいる無線LANの電波を拾ってきてくれたのでOK。
さて、明後日大阪から友達が来るというし、床屋に行くか。(どうなる名刺の張り替え)


「W-ZERO3[es] 始末記」への2件のフィードバック

  1. はじめまして
    MACでesの無線LAN設定にてんやわんやでしたが
    こちらの記事をみて試しましたところ
    見事繋がりました
    ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です