ゲームにかけた青春が

今でこそ「ゲームなんて、馬鹿らしい。」なんて顔をしている僕も、かつてはパソコンでのゲームにはまっていた時があった。
パソコンのゲームというのは、テレビゲームと違って、およそ大衆には受け入れられないであろう奇妙な世界を構築するものが商売として成り立つ世界で、また僕がそういうのが好きだったのだが、その頃はまったそういう類のゲームの一つに、「Bad mojo」がある。
簡単に言うと「ゴキブリになって生ゴミなんかを乗り越え汚い部屋をウロウロする」という、変なゲームなのだが、妙に懐かしくなって一週間ほど前Googleで検索してみたら、「レトロゲーム紀行」と題したブログがあり、その中でそのゴキブリゲーム「Bad mojo」が懇切丁寧に紹介されていた。懐かしいデモムービー(この変なゲームを広く売るために作られたのであろうビデオ、今見ても凄い、当時最先端の3D技術をこんなリアルな生ゴミを描く事に使ってしまって良いのだろうか、と考えざるを得ない。)も一緒に。
懐かしさの余りもう一度このゲームに挑戦したくなったけれども、ゲームのCDはどこかに行ってしまっていて諦めかけたら、「楽天市場」で千円しないで買えるとの情報が…
感激して購入してしまった。
昨日、婆ちゃんを病院に連れて行った帰り、相模大野のセブンイレブンでお金を払って今日の午後我孫子の家に帰宅してみると、不在通知が入っていた。今朝八時半に来ていたとは。
そして夕方受け取り、使わなくなった古いiBook(OS9が入っている)にこれからインストールしてみようと思う。
あの気持ち悪い世界に十数年ぶりに浸れるのかと思うと、今から楽しみ。
実家から帰る途中新宿のコニカプラザに寄った。中でも井上麻衣さんの「白いユートピア」は面白かった。「白いテーブルクロスの上にワイングラスが並んで」とか、「キッチンの棚には外国の香辛料の瓶が並んで」とか、「幸福感」が過剰に演出された「モデルルーム」という世界を(一軒一軒頼み込んで撮らせてもらったというが)並べられて、圧巻だった。


「ゲームにかけた青春が」への2件のフィードバック

  1. ううう、なんか気持ち悪いの、やってますね~。
    いやはや。
    耐えられませんわ。
    「白いユートピア」、面白そうですね。
    いろんな写真家の方がいるんですね~。
    うちは普通の賃貸なんですが、ときどき「モデルルームみたぁい!」と言われます。ほめられているのかなんなのか、そのたびに考え込んでしまう。ま、でも、好きなモノを置いているだけってことです。いいんです。

  2. いやいや、ゴキブリゲームはおすすめしません、単なる私の趣味です。汚い部屋とかトイレの床をゴキブリがカサカサ動くのって、キモカワイイでしょ?(笑)
    井上麻衣さんの写真展は、
    コニカが99年に始めた、若いこれからの写真家(在学中や、卒業しても写真家をめざして飲み屋でバイトしている様な人。)に、一年間に24人、賞金をあげて作品を発表する場を与えよう、という「プレミオ」という企画に入った一人なのです。
    http://konicaminolta.jp/plaza/premio/about/index.html
    表現としては未発達だったり、独りよがりだったり、するけれども、基本的に作者がそこに居て色々話も聞けるし、元気の良い作品が多くて、楽しいですよ。
    「モデルルームみたい!」という言葉の、皮肉としての意味をこめた表現が井上麻衣さんの写真展だし、それに対して、「それは違う」という表現があったらそれはそれでまた面白いと思う。
    幸せ一杯、きれいな部屋の見本として見る事もできるし、そういうメッセージ性を含んだ物として観る事もできるし、写真を観るって楽しいですよ、受け止め方は人それぞれで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です