東京観光案内

火曜日から、いつも四国に行くと世話になる松山の友人が来ていて、東京案内をしていた。
水曜日は金町に常磐線で出て、柴又の帝釈天へ。帝釈天にお詣りしてから矢切の渡しに行く物の、「最後は四時まで」という張り紙があるだけで時刻表など無い。三十分ほど待ったが対岸の松戸側に もやった小舟は動く気配がないので、仕方なく退散。
矢切の渡し
寒くてどこかで休憩したくて、山本亭へ。
葛飾区 山本亭
江戸川側の裏口から帝釈天に戻り駅の方に抜ける頃にはすっかり日も暮れ、源公がゴーンと…
柴又帝釈天
翌日の木曜日は東大病院の診察があったので付き合ってもらい、帰りがけにいつも楽しみにしている「井泉」でとんかつを。
彼が持ってきた東京のガイドブックではこの店を「上野エリア」の店として紹介していたが、場所は上野から離れているし「湯島エリア」に入れるべきだろうと思う。大体名店ではあろうがこんな御徒町の裏路地を行った所に小さくある店を紹介されても、お上りさんは見つけにくいだろうに。
そして東京(食道楽?)観光の定番である「駒形どぜう」に。粕取り焼酎に、甘辛いタレで食べるドジョウは何て合うのだろう、と毎回思う。
翌日は羽田空港に行った後銀座へ。京浜急行に乗り入れている都営浅草線が停まるので東銀座にて降りて歩いて僕の用事を済ませ、ライオンへ。今や滅多に味わうことのできなくなった騒がしくて煙臭い(と思ったら今度は分煙になっていた)、大衆酒場の雰囲気が好きだ。
ライオンのビアホール


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です